2011/10/28

四十七士と共に

先日、赤穂へ温泉に行ってきました。
元々、温泉が好きなのですが、最近はこのサイトをよく利用します。
ゆこゆこ
これは、お値打ち価格のお宿のプランが紹介されているページで、今や観光も価格破壊なんでしょうねえ。結構、え?と思うぐらい高級だったお宿も載っていてお得な気分になります。
今回は結局このサイトにはお世話にならなかったんだけど、どこに行くかの検索に役立ちました。(実は三脚を勉強するために、亀岡のるり渓温泉に行きたかったけど前日予約なので無理だったの。)

神戸から行くと、赤穂や明石は近くで海の幸を楽しめるイメージですが、ここには
有名なイタリアンの店がありますよね。
チーロとかさくら組とか。この2つのランチはことごとく満杯で、又しても行けなかったんだけど、そのかわり、食べログで調べて明石で明石焼(むこうでは玉子焼)のおばちゃんがやってる下町感たっぷりの店に行きました。
 こういうのって、昔は明石に知り合いがいないと行けなかったよねえ?
今や文明の利器のお陰でどこでも行けるようになったなあ、と思ってたら前に相席ですわった人が持ってたのもiPad w(それも焼けるのを待つ間も触っていた

さて、おなかがいっぱいになった所で
赤穂へ!

じゃんじゃーんじゃらじゃらじゃんじゃーん
とあの忠臣蔵のテーマソングが脳内に流れる中、
わかる?これ↓

行ってきました。
大石神社~~♪
ここには参道に四十七士が実物大?の石像で待ってます。
 日本人なら誰でも上がる↑
この幕開けに心弾ませて入って行くと、
いやー、なんていうか、わかってらっしゃる大石神社。
陣太鼓ありw
コスプレありw
顔出しありw(ああ、あと3人欲しい)
そしてとりあえず、なんでもデカイ!
この絵馬なんて
 
こーんなにでかいんよw
他にも日本芸術院のえらい先生方48人による
47体プラス浅野内匠頭のものすごくかっこいい木像とか。
しぶいんよね、もう、そのセンス!
何度も歌舞伎や映画やドラマやで演じられているお陰で
キリスト教の聖人みたいに
この人にはこれ、という持つべき物が決まってます。
一番わかりやすいのは大石内蔵助に陣太鼓とか
他にはでっかい木のトンカチとか長刀とかいろいろね。
だから、47人を作っていくのは各々に法則性や物語があるので
作る人もきっと面白いと思う。
私が赤穂でギャラリーしてたら毎年12月に47士展するわ。まじで。

ベタでありがとう大石神社。
今、すごく忠臣蔵がみたいわ~
と、思ってたらいいものありました。

まんが超忠臣蔵!
ようできてる~!
刃傷松の廊下



おもしろすぐる!!
まんが超忠臣蔵2「田村邸の決別」 



 絶対見てw
まんが超忠臣蔵3「大評定」

はやく、続きがみたいよ~~~。早くつくって!

そんな、忠臣蔵に熱くなった気持ちを抱えたまま、
赤穂城跡へ。
もう、石垣しか残ってないんだけど
ああ、ここが御家断絶で無血開城、されたあの!
ああああ。
赤穂ってご先祖の赤穂浪士のお陰で今でも
すごい観光財産を持ってるよね〜。
例えば隣の日生とか、私もよく知らん。牡蠣のお好みぐらいしか、
だけど、赤穂を知らない人は日本で生活してる人にはいないでしょう?
今でも、義士最中とか大石饅頭とか
地酒忠臣蔵とか、とりあえず忠臣蔵に関連するもの付けてたらええ、みたいになってます。行った観光客(私)も欲しいし!
だから、もっと体験型のテーマパークを作って
いつも忠臣蔵の映画やドラマが見れて(色んな年代のがあるからテーマごとに色々上映できると思う)
松の廊下を体験できたり?
47士の1人になれるように合成してもらう写真館とか
あと、今ハヤリの武将隊みたいなイケメン47士とか作ったり。
なんか、いろいろもっとやったらええんちゃうん?
蝋人形館だけでもいけるんちゃうん。
と、本気で思ったのでした。
もっと貪欲に忠臣蔵を楽しみたいw

赤穂城の周りは大石神社の他は大きな土地が、
あまり造成されないまま
平城宮趾のように茫々とした城の名残が漂って残ってます。
その感じもよかったなあ。
また、忠臣蔵に強い人とカメラを持って行きたい
そんな気分になった赤穂観光でした!

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿